2023年– date –
-
2023/4/19 鴻島神社まつり
4/19(水)町内会主催のもと、鴻島神社のまつり(神事)が行われました。 参加においては町内会長をはじめ町内の方々、大林地区の正副会長、中央地区は兵頭会長、中島が出席しました。 前日からの雨で早朝も激しい雨に見舞われましたが、神事の行われた昼ごろ... -
2023/4/8 花見会開催
桜の下で懇親会を開催しました。飲み物、食べ物は各自持ち寄りで参加。少し葉桜になっていましたが、何とか全て散らずに持ちこたえてくれました。 天気は晴れのちくもりで風の強さと冷え込みも気になっていましたが、暖も取れて心地よく楽しい時間が過ぎて... -
2023/04/03 満開先取り!
暖かくなりましたねー。 しつこいようにUPした牡蠣の話題から一気にお花見シーズン突入。週末に自治会でお花見会を開催しますが、一足先に始まっちゃいました。 事務局は不参加でしたが、皆さんポカポカ陽気のもと、お弁当を広げて楽しんでいました。 とい... -
2023/3/25 役員会を開催しました
昨日はあいにくの雨でした、、いよいよ週末あたりから桜が満開になりそうです。 そんななか、3/25(土)に旧小学校にて役員会が開催され今期の報告および来期の方針等、概ね役員一致のもと総会案が決まりました。 お知らせのとおり、4/30(日)16時より総会を... -
2023/3/20 牡蠣の加工場におじゃましました
鴻島の対岸にある頭島の牡蠣漁師さんとお知り合いになり、最近はそちらで購入しています。値段は市場とあまり変わりませんが、お知り合いから仕入れた安心感と、全国へ新鮮なまま発送いただけるとの事で利用しています。 先日、購入した際に加工(むき)の現... -
2023/3/13 鴻島カキパ (中島個人)
3/11(土)、一泊二日で島内の宿泊施設「あした」にて、県内外のクリエーターさん約14名と懇親と意見交換の場を設けました。 皆さんは多種多様な業種で、様々なスキルをお持ちの方ですが、うち12名は鴻島初上陸で、岡山県民の数名も島の存在すら知りませんで... -
2023/3/6 春よ、来い。
昨年末から、ホント寒い日が続いていましたが、3月に入り、タヌキや鹿たちを見かける機会も増えてきて、草花の芽も顔を出すようになりました。あとは春の大御所、桜の満開を待つばかりです。 鴻島にもたくさんの桜が植樹されており、満開の時期は本当にキ... -
2023/2/27 ひなせ牡蠣まつり散策!
週末、お知らせしたとおりの「ひなせ牡蠣まつり」に行ってきました! 今回は鴻島に近い、日生の市場に行きましたが、、、人人人、すごい人だかりで大変混雑していました。あまりにも人が多かたったので様子を少し見るだけで帰りました。 コロナ渦で3年も開... -
2023/2/20 日生周辺の魚つり
先日、日生港あたりで釣りをされている方に声を掛けられました。「この辺で釣れる場所、ご存じないですか」と。 明け方から昼まで2人で、根魚(ガシラ)がたったの1匹。申し訳なくも「ちょっとわからないねー」と返事しました。 釣りの事は詳しくないが、... -
2023/2/13 ひなせうみラボさんへ訪問
今日、対岸の頭島にある「ひなせうみラボ」さんへ行ってきました。 平日だったので、お客さんの数も落ち着いていましたが、牡蠣や備前の特産物なども販売しており、様々な品ぞろえで見ているだけでも楽しかったです(見ただけかーい!) 殻付きの牡蠣を少し...